2012年1月31日火曜日

新年に寄せて(12) … 佐々木

見川シュールのショートケーキ
事務の佐々木です。

早いもので1月も今日で終わりです。
こんなに押し迫った上、たいしたことのない抱負で締めてしまって恐縮です。

昨年は体調が優れぬことが多かったので、今年は健やかに過ごせるよう留意したいと思います。
やはり心の持ちようが大事かと思いますので、美味しいものをたべたり、かわいいものをみたりして、適度に息抜きしつつ、穏やかに過ごしたいです。

業務としては、やはり設計の皆さんの声をもっと伝えられるよう、今回のようにブログに毎月○○シリーズを企画していけたらいいなと思っています。
(まだ2月の企画が思いついていないのですが・・・)

さて、1ヶ月にわたってお届けしたエイプラス・デザインの今年の抱負シリーズでしたが、いかがでしょうか。
今年も社員一同、真摯に業務に取り組みますので、どうぞよろしくお願いいたします。


A+佐々木

2012年1月27日金曜日

新年に寄せて(11) … 鈴木


鈴木です。
時間が過ぎるのはとても早く、あっという間に新しい年を迎え、一月が終わろうとしておりますが、今年の抱負を述べたいと思います。

・昨年に引き続き、仕事・日々の生活、全てにおいて色んなことを学び、成長したい

・早寝早起き、運動を始め健康管理をしっかり

本年も宜しくお願い致します。

鈴木

2012年1月25日水曜日

夏の国から☆



ハワイのおみやげでいただきました。

日本人なので、なんとなくピンク色のお菓子はいちご味!のイメージなのですが、ワイハ仕様ではピンクがパイナップル&マンゴー味でした。
さすが感覚が違いますね。

世界はひろいわあぁと思いました。

今日は一際寒いですが、甘いモノパワーでがんばりたいと思います。

佐々木

2012年1月20日金曜日

2013年新卒向け会社説明会

事務の佐々木です。

関東地方は本日夜にも初雪とのこと。どおりで寒いわけですね。

さて、のちほど採用情報のページにも掲載しますが、
2013年の新卒さん向け会社説明会の準備中です。

リクナビ2013からご予約受付中ですので、どうぞよろしくお願いします☆

写真は、各大学にお送りしたご案内です。

弊社にご縁があるにせよないにせよ、
就活中の皆さんに素敵な出会いがありますように・・・。
佐々木

2012年1月19日木曜日

新年に寄せて(10)… 太田


昇る龍の如く今年は勢いよく進みたいものです。
走り出した2012年、今月ももう半分が過ぎました。
今年はまた塔が建ってしまう私にとって時間の過ぎゆく速さはもう音速モノです。
できればドッグイヤー・マウスイヤーではなく
ゆ〜〜〜っくりと進んでくれたらと願うところなのですが…

ところが!
我が家には受験生がおります。
本人はそれなりにがんばっているようではありますが
親の私としては心配でなりません。
早く朗報を手にしたい!!
子どもの顔を見るたびそんなことを切望しております。
あら…矛盾??(笑)
年齢を経るのはイヤだから時間がゆっくりだといいのに。
でも朗報は早くに欲しいって。
あぁそういえば、子どもが進学したら4月からは一人きりだっけ。
それもちょっとイヤだし〜〜〜(>_<)
・・・・・・・・・
今年も不惑に辿り着けそうもありません。
いつまでも煩悩が付いてまわります。
それでも素敵な××代になれるよう日々精進して参ります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

事務 太田

2012年1月18日水曜日

新年に寄せて(9) … 宮本

はじめまして。
新入社員の宮本です。
昨年の暮にエイプラス・デザインに入社致しました。
以前は冷凍冷蔵設備関係の会社に勤務しており、建築設備の立場から建築に携わっていたのですが、建築設計の一から携わりたいという想いから転職しました。
愛する妻の反対を押し切っての転職でした。

建築設計は、人々の生活を豊かなものにできる可能性をもつ魅力のある仕事であると思います。それゆえ、設計に携わるには責任感・豊富な知識そして人間の品格が必要であると考えています。
全てにおいて不足している私自身が、その要素を備える上で技術者また人として尊敬できる先輩方の姿勢を学びながら仕事ができる今の環境を、とても幸せに思いながら勤務させていただいております。

私の夢は3つあります。

1 1棟まるまるの建築・設備の設計ができる建築士になる
1級建築士 、建築設備士等の資格と実務経験の取得を目指します。

2 趣味を充実させる
世界中のサーフスポットを巡ったり、バンドで良い曲をつくったり、好きなバイクをいじったりと夢は尽きません。
3 自宅を設計する

今年の目標は建築・設備の知識をより深め、会社に貢献することです。

まずはできることから着実に、一日一日を大切に夢に向かって精進してゆきたいです。
まだまだ未熟な私ですが、よろしくお願い致します。
宮本

2012年1月17日火曜日

新年に寄せて(8) … 遠西

あけましておめでとうございます。遠西です。

2011年は静かな年始でしたが、3月11日の地震をきっかけに、それまで私たちを取り巻いていた状況が一変し、激動の一年となったことは私たちの記憶に新しいでしょう。

2011年の年始といえば、スカスカのお節が問題になっていた頃です。
さて、今年はというと、正月早々に大きな地震があったりして気が滅入る思いをしました。
しかし、今年はロンドン五輪が開催される年です。
私がものすごく楽しみにしているイベントの1つです。

ロンドン五輪と時を同じくして行われる建築関係者の五輪(?)といえば一級建築士試験です。
喜ばしくも、本年、私は初受験の予定です。
初受験で合格・・・とはなかなか難しいことでしょうが、今年は頑張ろうと思います。

そして、いつまでも新人扱いされぬようより一層の努力と笑顔で今年もお客様にとって良い一年になるように努めさせていただきたいと思います。

遠西

2012年1月16日月曜日

新年に寄せて(7) … 友常

旧年中は、多くの皆様にお世話になりありがとうございました。
本年もご指導のほど、よろしくお願いいたします。

昨年は、3月11日の震災以降、工事資材や職方の不足による工事の遅れや、工事価格の高騰に悩まされ続けた1年でした。
しかしその一方で、当然のように感じていた諸々を見直す良い機会ともなりました。またどんな状況下にあっても、自身の事よりもお客様の為に頑張るA+スタッフの姿勢を見る事ができたのも、とても嬉しい事の一つでした。

今年の目標は、

1.日々是好日 (我が家の床の間に、年に数回登場する掛軸に描かれた禅語です。)

日々出会う何事に対しても、かけがえの無い物として真摯に向き合い、良い結果が得られるよう努力をしていきます。

2. 初心に帰る


昨年から他社とのJVでスタートしている、県立高校二高の改築工事PJに参加をさせて頂く事ができましたので、初心に帰って「学校建築」を学び直したいと思っています。

3.体調管理


なんと言ってもaround50、いざと言う時の無理が効くように、日頃から体調管理には気を付けます。
あわせて運動不足解消もしなければ…。
友常

2012年1月13日金曜日

新年に寄せて(6) … 亀田

あけましておめでとうございます。
ついに齢30を迎える年に突入いたしました。
20代を振り返りますと、首が戻らない程さまざまなことがありました。
ですので、ここでは割愛しておきます。

とはいえ、その年の反省は年末に済ませてますので、
新年を迎えた今は前を向きスタートをしようと思います。
ではでは、わたくしの今年の抱負は・・・

一、時間にメリハリをつけること(←今日できることは今日やる)

一、体調管理(←昨年は皆勤賞を取れませんでした)

一、一級建築士の試験に合格する(←上記の抱負はここへつながるようWWW)

あとは、毎日明るい笑顔で仕事をするのみです。

亀田

2012年1月12日木曜日

新年に寄せて(5) … 伊井

明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
多くの皆様のお陰で無事に新しい年を迎えることができました。
本年もよろしくお願いいたします。

昨年は、いろいろな出来事もあり、慌ただしい一年でした。
私はどうも時間の使い方が下手なようで、何をするにもギリギリな感じです。
今年は、時間を上手く使えるように心がけ、余裕のある仕事、生活ができるよう、頑張っていきたいと思います。

伊井

2012年1月11日水曜日

新年に寄せて(4) … 池田


我が家では、夜中の12時を廻り新年になると同時に家から出発して、常磐神社に元朝参りに徒歩で出かけます。
お参りをして家族の健康を祈り、おみくじを引いて今年の運勢を占います。

例年だと、常盤神社で引くおみくじで「大吉」が出たことがなく、「今年も普通でいいや」と帰ってくるのですが、今年は引いた番号が「1」、そしておみくじも「大吉」!

数年前に浅草寺に初詣に行き、引いたおみくじが「49番 大凶」だった時はかなり暗い気持ちになりましたが、今年は大丈夫。

去年も悪い年ではなかったけど、今年はさらに良い年になりそうです。


 気分が良いところで、私の今年の目標です。

1.メタボ気味の身体をシェイプアップする!

2.趣味をひとつ増やす!


3.自分で満足できる建築設計の仕事をする!




専務取締役 池田 洋

2012年1月10日火曜日

新年に寄せて(3) … 所


今年は、辰年。

十二支の中で唯一架空の動物であり実存しないが故に、様々な竜のイメージが広がりますが、やはりその風貌、形態からしても「強さ」を彷彿とさせます。

昨今の社会情勢は、東日本大震災、福島原発事故、景気の低迷等明るい話題が見られず沈みがちになる傾向にあります。

このような時に辰年を迎えたことは、絶好の機会であると捉え、「昇り竜」にあやかって今年こそ更に飛躍できる強い一になる事を願うものです。


取締役副社長 所 英雄

2012年1月6日金曜日

新年に寄せて(2) … 藤沼

謹賀新年。

今年も恒例となっている初詣に行き、家内安全・商売繁盛~etc.・・・
今年もちょっと欲張りなお願いをして来ました。

今年の小生の目標は、「健康管理」

足腰を鍛え、しっかり大地を踏みしめて前進すること。

勿論会社も同様に、下半身をしっかり固めて行きたいと思います。

取締役会長 藤沼 昭

2012年1月5日木曜日

新年に寄せて(1) … 代表取締役 佐藤 昌樹

新年あけましておめでとうございます。
旧年中は、大変多くの皆さまにお世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。

昨年は、東日本大震災に翻弄された一年でした。
震災後の応急処置やアドヴァイス、解体などの手配、やっと落ち着いてきたかと思ったら、今度は、数十年ぶりの建設ラッシュで、描けども描けども着工出来ない、やっと着工したら、今度は工事が遅れに遅れる・・と、踏んだり蹴ったりでしたが、そんな中、みんなの意識が少し変わって、コミュニティやまちづくりの機運が盛り上がってきたのは、ちょっと嬉しいことでした。

おかげさまで、困難な状況の中、会社は紆余曲折を経ながらも、何とか売上を伸ばし、受注も増加しております。新たなスタッフの加入もあり、今年は「震災を超えて飛躍の年」にしようかな、と一旦は思いかけましたが、むしろ、その前に、「飛躍のための土台固め」をしようと思っております。今年はテーマは以下の3つです。


1.さらなる業務の拡大を目指して

今まで兎に角、がむしゃらに、一生懸命やってきました。そのこと自体は変わりませんが、少しくらい揺さぶられても、びくともしない強固な組織を志向し、その土台となる体制とシステムを構築しようと思います。強力なメンバーの加入のみならず、現スタッフのスキルアップと、効率的かつ、高いクオリティを発揮できる組織を作ります。

内部だけでなく、構造や設備・照明・音響などの専門協力事務所ネットワークも、拡充したいと思います。現在、協力事務所のネットワークは、北海道から大分まで、広がっています。一部の業務は、海外に発注しているものもあります。もはや、設計においては、「近くにいる」ことはあまり意味が無いことに、なりつつあります。地域にこだわらず、質の高い協力事務所と、強固なネットワークを作っていきます。

以前は、学ぶべき相手は、99%東京に居ました。その構造は大きく転換しつつあります。一昨年から、地方事務所との交流を始めましたが、昨年くらいから、良い感じでまとまってきました。いずれもそれぞれの地域でNo.1か、それを目指す事務所ばかり、お互いに多くの刺激を得、勉強させていただいております。こうした地域No.1事務所を紡ぐネットワークというのは、新たな価値観とパワーを持つ気がしてなりません。このネットワークがさらに大きくなることが、きっと、自分たちの力になると思っています。


2.新たな事業展開へ

以前からやっていたトラブル相談が、少しずつ定着し、動き出してきました。地域密着を掲げるのであれば、その地域の建築に関するすべてに関わるべきであると思っています。この動きは、他の地域の設計事務所でも賛同してくださる方が出てきています。忙しさにかまけて、あまり動かしていませんでしたが、今年はマニュアル整備とHPの拡充をベースに、全国的な動きに拡げる土台作りをします。

以前から海外に興味があったのですが、きっかけを掴めずにいました。昨年、アメリカから単身売り込みに来ていた建築家と出会い、大きな刺激を得ました。ここ数年、海外に行っていないこともあり、今年は必ず海外に行って、新たな事業展開の足掛かりを作ろうと思います。



3.まちづくり活動を本格化

震災で痛めつけられた街を見て、建築家として何をするべきなのか、考えさせられました。もちろん一つ一つの建築の危険度の判定とか、復旧へのお手伝いは当然なのですが、それよりも、もっと将来を見据えて、まちづくりの提言を出来ないかと思い始めました。折しも、震災後、人と人とのつながり、コミュニティの意識が高まっており、私のまちづくりへの提言(今にして思うと我ながら稚拙な内容ですが)を、興味深く聞いて下さった方々がいて、多くの反響を頂いたのと同時に、多くの人が、それぞれのスペシャリティの中で、まちづくりに関与しようとしていることを、知りました。

そのことが契機で、様々なイベントに参加したり、セミナーやパネルディスカッション、あるいは、熱く語る飲み会などに、顔を出させていただき、たくさんの新しい出会いが有りました。これらの出会いの中から、改めて感じたことは、私が出来ること、やるべきことは、「議論に参加し、それを具体的な絵に昇華する」事だと強く認識した一年でした。多くの人が、もやもやと抽象的に持っているイメージを、具体的な絵として提示する、いわば、コミュニティ・アーキテクトとして、まちのあちこちで行われている、単発の活動を大きなうねりにすべく、土台固めをしたいと思っています。

2012年1月4日水曜日

謹賀新年

皆様には、新春を健やかにお迎えのことと心からお慶び申し上げます。

新年を迎え、今年もエイプラス・デザインは、「建築家として出来ること」を追求し、社員一人一人の技術に一層磨きをかけるとともに、より高品質なサービスを提供していく所存です。

「安全で元気なまちづくり」を目標に真摯に取り組んでまいりますので、一層のご理解とご協力をお願いいたします。

震災の一日も早い復興と、皆様にとって幸多き年になることをお祈り申し上げます。